矯正の無料相談実施中(まずは電話予約から)

078-975-6401
  • 診療時間

    9:30~13:00 / 15:00~20:00
    ※土曜午後診は14:00~17:00
    ※受付時間は30分前まで

  • 休診日

    日曜・祝日・水曜午後

Instagram

5台まで駐車場あります

ブログ

その他

  • マウスピース矯正は安全?リスクや注意点を徹底解説

    こんにちは、神戸市西区の歯医者 おち歯科クリニック院長の越智 敏幸です。今回は、「マウスピース矯正は安全?リスクや注意点を徹底解説」についてお話をしていきます。      目次マウスピース矯正の概要マウスピース矯正のメリットマウス...

  • マウスピース矯正のメリットとは?歯列矯正を検討する前に知って...

    こんにちは、神戸市西区の歯医者 おち歯科クリニック院長の越智 敏幸です。今回は、「マウスピース矯正のメリットとは?歯列矯正を検討する前に知っておきたいこと」についてお話をしていきます。 目次:マウスピース矯正とは?マウスピース矯正...

  • 歯周病になるリスクが高い年齢層とは?加齢による口腔の変化と対...

    こんにちは、神戸市西区の歯医者 おち歯科クリニック院長の越智 敏幸です。 歯周病は、歯周組織の炎症によって引き起こされる歯の病気であり、多くの人が影響を受ける一般的な問題です。加齢によって、口腔内の様々な変化が起こり、歯周病に罹患...

  • 歯周病の初期症状は?自分でチェックしてみよう

    こんにちは、神戸市西区の歯医者 おち歯科クリニック院長の越智 敏幸です。 歯周病は、口腔内の細菌感染によって引き起こされる、歯茎の炎症を伴う病気です。歯周病は進行すると、歯を支える骨まで破壊してしまい、最悪の場合には歯を失ってしま...

  • 歯周病と口臭の関係性について

    こんにちは、神戸市西区の歯医者 おち歯科クリニック院長の越智 敏幸です。 歯周病と口臭は、非常に密接な関係があるとされています。歯周病が進行すると、口内の細菌が増殖し、その結果として口臭が発生することがあるからです。本記事では、歯...