矯正の無料相談実施中(まずは電話予約から)

078-975-6401
  • 診療時間

    9:30~13:00 / 15:00~20:00
    ※土曜午後診は14:00~17:00
    ※受付時間は30分前まで

  • 休診日

    日曜・祝日・水曜午後

Instagram

5台まで駐車場あります

ブログ

歯周病の初期症状は?自分でチェックしてみよう

こんにちは、神戸市西区の歯医者 おち歯科クリニック院長の越智 敏幸です。

 

歯周病は、口腔内の細菌感染によって引き起こされる、歯茎の炎症を伴う病気です。歯周病は進行すると、歯を支える骨まで破壊してしまい、最悪の場合には歯を失ってしまうこともあります。歯周病は初期段階で発見し、治療することが重要です。そこで、今回は歯周病の初期症状について自分でチェックする方法をご紹介します。

 

歯周病の初期症状は、以下のようなものが挙げられます。

 

歯茎の腫れや赤み

歯周病の初期症状として、歯茎が腫れたり、赤みを帯びたりすることがあります。歯磨きをした後に歯茎が出血する場合もあります。これらの症状は、歯周病が進行している証拠です。歯周病の初期症状と気付いたら、早めに歯科医師に相談するようにしましょう。

 

口臭

歯周病は、口腔内の細菌感染によって引き起こされます。この細菌が繁殖することで、口臭が発生することがあります。口臭がある場合は、歯周病が進行している可能性があります。歯磨きやうがいをしても、口臭が取れない場合は、歯科医師に相談するようにしましょう。

 

歯の動揺

歯周病が進行すると、歯を支える骨が破壊され、歯が動揺することがあります。歯が動くと、咀嚼機能が低下して食べ物が喉に詰まる危険性があります。歯が動くようならば、早急に歯科医師に相談しましょう。

 

歯ぐきから血や膿が出る

歯周病が進行すると、歯ぐきから血や膿が出ることがあります。この血や膿は、歯周病の進行が原因となっています。血や膿が出ている場合は、歯科医師に相談し、治療を受けるようにしましょう。

 

以上が、歯周病の初期症状の代表的なものです。これらの症状に気付いた場合は、歯科医師に相談することが大切です。歯周病は、初期段階で発見し、治療することが重要です。歯周病が進行すると、歯を支える骨が破壊され、最悪の場合には歯を失うことになります。また、歯周病は全身疾患との関連性があります。歯周病になると、糖尿病や心臓病などのリスクが高まることが知られています。

 

歯周病を予防するためには、以下のような対策が有効です。

 

正しい歯磨き

歯周病を予防するためには、正しい歯磨きをすることが大切です。歯ブラシの毛先を歯茎にあて、優しく磨くようにしましょう。また、歯磨き粉に含まれるフッ素が、歯を強くするのに役立ちます。

 

定期的な歯科検診

定期的な歯科検診を受けることで、歯周病を早期に発見することができます。歯科医師によるクリーニングや、歯石除去などの治療を受けることで、歯周病の進行を予防することができます。

 

健康的な食生活

健康的な食生活をすることで、歯周病を予防することができます。甘いものや炭酸飲料などは、歯を傷つけるため、控えるようにしましょう。また、野菜や果物を多く摂取することで、歯や歯茎の健康を維持することができます。

 

【まとめ】

歯周病は初期段階で発見し、適切な治療を行うことが大切です。また、予防にも力を入れて、健康な口腔環境を維持するようにしましょう。

関連記事はこちら→