歯周病の治療法と予防法について
こんにちは、神戸市西区の歯医者 おち歯科クリニック院長の越智 敏幸です。
歯周病は、歯茎の炎症から始まり、歯周組織の破壊、最終的には歯の失われに至る進行性の疾患です。歯周病の進行を止めるためには、正しい口内ケアと歯科医師の適切な治療が必要です。今回は、歯周病の治療法と予防法について解説します。
【歯周病の治療法】
歯周病の治療には、以下の方法があります。
・PMTC
プロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニングの略です。
専用の機器とフッ化物入り研磨剤を使用して、磨き残したプラークを中心に、すべての歯面の清掃と研磨を行い、う蝕や歯周病になりにくい環境を整えます。
・スケーリング
歯科医師や歯科衛生士が専用の器具で、歯や歯根の表面である根面からプラーク(歯垢)や歯石を機械的に除去することです。この作業には、スケーラーと呼ばれる器具が使用されます。
・SRP
歯周病治療の一種であり、「スケーリング&ルートプレーニング」の略称です。この治療法では、ハンドスケーラーや超音波器具を使用して、歯周ポケット内のプラークや歯石を取り除きます。さらに、汚染された根面のセメント質や象牙質を取り除き、根面を滑らかに整えます。
・歯周外科
歯周組織の深い破壊が進んでいる場合、歯肉や骨などの組織が損傷して深い歯周ポケットができます。このようなケースでは、通常の歯周基本治療(スケーリングやSRP)だけでは取りきれないプラークや歯石が残ってしまうため、歯周外科治療が必要となります。歯周外科治療には、フラップ手術などがあります。この治療によって、歯周ポケット内に蓄積したプラークや歯石をしっかりと取り除き、歯周組織の回復を促すことができます。
・歯の抜歯
歯周病が進行し、歯を守ることができない場合には、歯を抜歯することがあります。歯を失うことによる悪影響を最小限にするために、歯の抜歯後には、歯の補綴治療を行うことが望ましいです。
【歯周病の予防法】
歯周病を予防するためには、以下の方法が有効です。
・正しいブラッシング方法の実践
歯周病の原因となる歯垢や歯石を取り除くためには、正しいブラッシング方法を実践することが重要です。ブラッシングの際には、歯と歯茎の境目にある溝や、奥歯の噛み合わせ部分など、細かいところまで丁寧に磨くことが大切です。
・フロスや歯間ブラシの使用
ブラッシングだけでは取り除けない歯垢は、フロスや歯間ブラシを使用することで取り除くことができます。歯間の歯垢を取り除くことで、歯周病の予防につながります。
・禁煙
タバコに含まれるニコチンは、歯周病の原因となる細菌の増殖を促進することが知られています。禁煙することで、歯周病の予防につながるだけでなく、全身的な健康にも良い影響を与えます。
・定期的な歯科検診
定期的な歯科検診によって、歯周病の早期発見や治療が可能になります。また、歯科医師・歯科衛生士から適切な口腔ケアのアドバイスを受けることで、歯周病の予防につながります。
【まとめ】
まとめると、歯周病の治療法には、PMTC、スケ-リング、SRP、歯周外科、歯の抜歯などがあります。予防法としては、正しいブラッシング方法の実践、フロスや歯間ブラシの使用、禁煙、定期的な歯科検診が有効です。歯周病の早期発見と適切な治療、そして予防に取り組むことで、歯の健康を保つことができます。