矯正の無料相談実施中(まずは電話予約から)

078-975-6401
  • 診療時間

    9:30~13:00 / 15:00~20:00
    ※土曜午後診は14:00~17:00
    ※予約時間は30分前まで

  • 休診日

    日曜・祝日・水曜午後

WEB予約
Instagram

5台まで駐車場あります

ブログ

【歯科医監修】ジルコニアで虫歯になりにくい歯に!5つのメリットと費用

皆さん、こんにちは。

神戸市西区にある「おち歯科クリニック」の院長 越智敏幸です。

 

「ジルコニアって虫歯になりにくいって聞いたけど、本当なの?費用はどのくらいかかるの?他にもメリットはあるのかな?」

こんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

実は、ジルコニアは虫歯になりにくいだけでなく、強度や見た目など多くのメリットがあり、長期的には費用対効果の高い選択肢なのです。

この記事では、歯科医の監修のもと、ジルコニアの5つの主なメリットと、その費用について詳しく解説します。虫歯予防や美しい歯を手に入れたい方に、ジルコニアが選ばれる理由がよくわかるはずです。

 

>>「【完全ガイド】ジルコニアとは|歯科用セラミックの選び方」はこちら

 

目次

ジルコニアとは?虫歯になりにくい歯科素材の特徴

ジルコニアとは?虫歯になりにくい歯科素材の特徴

ジルコニアは、歯科治療に用いられる優れた素材の一つです。近年、虫歯予防や審美性の観点から注目を集めています。ジルコニアは、ジルコニウムという金属元素を酸化させたセラミックス材料で、高い強度と耐久性を持ちながら、生体親和性に優れているのが特徴です。

従来の歯科治療では、金属アレルギーの心配がある金属製の詰め物や被せ物が使われることが多くありましたが、ジルコニアはメタルフリーであるため、金属アレルギーの心配がありません。また、自然な歯に近い色調を再現できるため、審美性にも優れています。

ジルコニアは、虫歯になりにくい性質を持っていることでも知られています。その理由は、ジルコニアが非常に緻密な構造を持ち、細菌の侵入や汚れの付着を防ぐためです。この特性により、ジルコニアを用いた歯科治療は、長期的な虫歯予防に役立つと考えられています。

ジルコニアとセラミックの違い

ジルコニアは、セラミックスの一種ですが、従来のセラミックとは異なる特性を持っています。従来のセラミックは、強度や耐久性が十分ではなく、破折のリスクがありました。一方、ジルコニアは、高い強度と粘り強さを持ち、長期的な使用に耐えられる素材です。

ジルコニアの種類:フルジルコニアとプレミアムジルコニア

ジルコニアには、主に2つの種類があります。フルジルコニアとプレミアムジルコニアです。

フルジルコニアは、ジルコニア単体で作られた歯科補綴物です。高い強度と耐久性を持ち、奥歯などの噛む力の強い部位に適しています。また、ジルコニア特有の白さにより、自然な歯の色調を再現できます。

一方、プレミアムジルコニアは、ジルコニアの土台の上にセラミックを焼き付けた歯科補綴物です。フルジルコニアと比べると、より自然な色調と透明感を再現できるため、審美性が求められる前歯部の治療に適しています。ただし、セラミック層の厚みによっては、強度が若干低下する可能性があります。

患者様のお口の状態や治療部位によって、歯科医師がフルジルコニアとプレミアムジルコニアを使い分け、最適な治療を提案します。

 

ジルコニアで虫歯になりにくい理由

ジルコニアで虫歯になりにくい理由

ジルコニアが虫歯になりにくい理由は、その材料特性にあります。ジルコニアは、非常に緻密な構造を持っているため、細菌の侵入を防ぎ、プラークの蓄積を抑制します。プラークとは、細菌が作り出す粘着性の高い膜で、これが歯垢となって虫歯の原因となります。

ジルコニアの表面は、滑らかで、プラークが付着しにくい性質を持っています。これにより、虫歯の発生リスクを大幅に減らすことができます。また、ジルコニアは、歯ブラシなどによる清掃性も優れているため、日々のお手入れでプラークを効果的に除去できます。

セラミックと比較した場合の特徴

ジルコニアは、従来のセラミックと比較しても、虫歯の予防に優れた特徴を持っています。セラミックは、美しい見た目を実現できる素材ですが、経年的な劣化により表面が粗くなり、プラークが付着しやすくなる傾向があります。

一方、ジルコニアは、長期的に安定した材料特性を維持し、プラークの付着を抑制し続けます。また、ジルコニアは、セラミックよりも強度と耐久性が高いため、破折のリスクが低く、長期的に虫歯を予防する効果が期待できます。

銀歯が虫歯になりやすい理由との比較

従来の治療で使用される銀歯(金銀パラジウム合金)は、虫歯になりやすい傾向があります。その主な理由は、銀歯と歯の間にすき間ができやすく、そこに細菌が入り込むためです。また、銀歯は、温度変化による膨張と収縮を繰り返すため、すき間がさらに大きくなることもあります。

さらに、銀歯の表面は、ジルコニアと比べてざらつきがあるため、プラークが付着しやすい環境になっています。これらの理由から、銀歯は虫歯のリスクが高くなってしまうのです。

ジルコニアは、銀歯の持つこれらの欠点を克服し、虫歯のリスクを大幅に減らすことができる素材だと言えます。ジルコニアなら、患者様は虫歯の心配が少なく、健康的な歯を維持できるでしょう。

 

ジルコニアの5つの主なメリット

ジルコニアの5つの主なメリット

ジルコニアには、虫歯になりにくいという特徴以外にも、様々なメリットがあります。ここでは、ジルコニアの5つの主なメリットについて詳しく説明します。

①虫歯の再発防止

前の章でも述べたように、ジルコニアは虫歯になりにくい材料です。ジルコニアで治療した歯は、細菌の侵入を防ぎ、プラークの蓄積を抑制するため、虫歯の再発を防ぐことができます。これにより、患者様は、長期的に健康的な歯を維持することが可能になります。

②審美性に優れている

ジルコニアは、自然な歯に近い色調を再現できる材料です。従来の金属製の詰め物や被せ物とは異なり、ジルコニアは白くて美しい仕上がりになります。また、半透明感もあるため、光の当たり方によって自然な色合いの変化も再現できます。これにより、患者様は自信を持って笑顔を見せることができるでしょう。

③身体に優しいメタルフリー

ジルコニアは、金属を使用しないメタルフリーの材料です。金属アレルギーをお持ちの患者様でも安心して使用できます。また、金属特有の味や匂いがないため、違和感なく使用することができます。ジルコニアは、患者様の健康を第一に考えた、身体に優しい材料だと言えます。

④強度・耐久性が高い

ジルコニアは、高い強度と耐久性を持っている材料です。従来のセラミックよりも丈夫で、長期的な使用に耐えることができます。また、熱や圧力にも強いため、奥歯のような噛む力の強い部位にも使用することができます。ジルコニアなら、患者様は長く安心して使用することができるでしょう。

⑤幅広い歯科治療に使用可能

ジルコニアは、様々な歯科治療に使用することができる材料です。虫歯の治療だけでなく、差し歯やブリッジ、被せ物など、幅広い治療に適用することができます。また、インプラントの上部構造にもジルコニアを使用することができます。ジルコニアの活用により、患者様のお口の健康を総合的にサポートすることが可能になります。

 

ジルコニアのデメリットと注意点

ジルコニアのデメリットと注意点

ジルコニアは多くのメリットを持つ素晴らしい歯科材料ですが、いくつかのデメリットや注意点もあります。ここでは、ジルコニアのデメリットと注意点について説明します。

セラミック歯より審美性で劣る可能性

ジルコニアは、自然な色調を再現できる材料ですが、セラミック歯と比べると、若干審美性で劣る可能性があります。特に、ジルコニア単体で作られるフルジルコニアの場合、セラミックのような透明感や自然な色調の再現が難しいことがあります。ただし、プレミアムジルコニアを使用すれば、審美性を高めることができます。

調整や取り外しの難しさ

ジルコニアは、強度と耐久性が高い材料ですが、その反面、調整や取り外しが難しいというデメリットがあります。一度装着したジルコニアの歯を調整したり、取り外したりする必要がある場合、歯科医師はより慎重に作業を行う必要があります。また、患者様にも、ジルコニアの歯の取り扱いについて注意が必要です。

天然歯を削る必要性

ジルコニアの歯を装着するには、天然の歯を削る必要があります。これは、ジルコニアに限らず、被せ物やクラウンを装着する際に必要な処置ですが、削る量が多くなると、歯の強度が低下する可能性があります。ただし、歯科医師が適切な量を削り、ジルコニアを装着すれば、歯の強度を回復することができます。

これらのデメリットや注意点は、ジルコニアを使用する際に考慮すべき点ですが、メリットと比較すると、それほど大きな問題ではありません。歯科医師と相談しながら、患者様に最適な治療方法を選択することが大切です。ジルコニアのデメリットを理解した上で、そのメリットを最大限に活かす治療を受けることをおすすめします。

 

ジルコニア治療の費用と保険適用について

ジルコニア治療の費用と保険適用について

ジルコニア治療の気になるポイントの一つが費用です。ここでは、ジルコニア治療の費用と保険適用について説明します。

ジルコニアクラウンの価格相場

ジルコニアクラウンの価格は、歯科医院によって異なりますが、1本あたり8万円から15万円程度が相場です。この価格は、治療に使用するジルコニアの種類や、歯科医院の設備、技工士の技術力などによって変動します。

ジルコニアクラウンは、保険適用外の自由診療となるため、全額自己負担となります。ただし、長期的な耐久性と虫歯予防効果を考慮すると、決して高い治療費ではないと言えるでしょう。

保険適用外の理由と自費診療について

ジルコニアクラウンが保険適用外となる理由は、その材料の高価格と、治療に要する高度な技術力によるものです。保険診療では、一定の基準を満たした材料と技術しか使用できないため、ジルコニアのような高品質な材料は適用外となっています。

ただし、自由診療であるジルコニア治療には、保険適用外ならではのメリットもあります。保険診療では使用できない高品質な材料を使用できるため、より審美性の高い仕上がりが期待できます。また、歯科医師との相談の上で、患者様のニーズに合わせた治療計画を立てることができます。

ジルコニア治療の費用は、決して安くはありませんが、その効果と長期的なメリットを考えると、決して高すぎる治療費ではありません。歯科医師とよく相談し、患者様の口の状態や予算に合わせて、最適な治療方法を選択することが大切です。保険適用外の自由診療については、治療前に費用の説明を受け、納得の上で治療を受けることをおすすめします。

 

ジルコニア治療の流れとメンテナンス方法

ジルコニア治療の流れとメンテナンス方法

ジルコニア治療を受ける際には、どのような流れで治療が進むのか、また、治療後のメンテナンス方法について知っておくことが大切です。ここでは、ジルコニア治療の流れとメンテナンス方法について説明します。

治療の具体的な手順

ジルコニア治療の流れは、以下のような手順で進みます。

  1. 治療前の診査・検査

歯科医師が患者様のお口の状態を詳しく診査し、レントゲン撮影などの検査を行います。この段階で、ジルコニア治療が適しているかどうかを判断します。

  1. 治療計画の立案

検査結果を基に、歯科医師が患者様に合わせた治療計画を立案します。治療方法や費用について、詳しく説明を受けます。

  1. 歯の形成

ジルコニアクラウンを装着するために、歯を削って形を整えます。この際、できる限り歯を残すように、慎重に処置が行われます。

  1. 印象採得

形成した歯の光学印象(Scan)を行います。このデータを基に、ジルコニアクラウンが作製されます。

  1. 仮歯の装着

ジルコニアクラウンが完成するまでの間、仮歯を装着します。これにより、歯の感覚を維持し、食事などの日常生活を送ることができます。

  1. ジルコニアクラウンの装着

完成したジルコニアクラウンを、歯に装着します。装着後は、噛み合わせや違和感がないかを確認します。

治療後の定期健診の重要性

ジルコニア治療が終了した後も、定期的な健診を受けることが大切です。3ヶ月から6ヶ月に1度の定期健診を受けることで、ジルコニアクラウンの状態や、お口の健康状態を確認することができます。万が一、問題が見つかった場合も、早期発見・早期治療が可能になります。

日々の口腔ケア方法

ジルコニア治療後は、正しい口腔ケアを行うことが大切です。以下のようなポイントに気をつけましょう。

  • 歯磨きは1日2回以上、丁寧に行う
  • 歯間ブラシやデンタルフロスを使用し、歯と歯の間の清掃も怠らない
  • 定期的な歯科医院での専門的な清掃(クリーニング)を受ける

これらの口腔ケアを続けることで、ジルコニアクラウンを長持ちさせ、お口の健康を維持することができます。

ジルコニア治療は、治療後のメンテナンスが大切です。定期健診と正しい口腔ケアを続けることで、ジルコニアのメリットを最大限に活かし、健康的で美しい歯を維持することができるでしょう。

 

【よくある質問】ジルコニアと虫歯予防に関するQ&A

【よくある質問】ジルコニアと虫歯予防に関するQ&A

ここでは、ジルコニアと虫歯予防に関して、よくある質問とその回答をご紹介します。

Q1: ジルコニアは完全に虫歯にならないのですか?

A1: ジルコニア自体は虫歯になることはありません。しかし、ジルコニアクラウンと歯の隙間に歯垢やプラークが蓄積すると、そこから虫歯が発生するリスクが高まります。ジルコニアの表面は、細菌の付着を防ぐ性質がありますが、隙間に蓄積した歯垢やプラークは、虫歯の原因となります。そのため、定期的な健診と適切な口腔ケアが大切です。

Q2: ジルコニアの歯はどのくらいの期間もちますか?

A2:コニアは耐久性に優れた素材で、適切なメンテナンスを行えば、10年以上の長期使用が可能です。ただし、個人差がありますので、定期的な健診を受け、歯科医師と相談しながら、ジルコニアクラウンの状態を確認することが大切です。

Q3: ジルコニアと他の歯科材料(セラミック、金属)の虫歯予防効果の違いは何ですか?

A3: ジルコニアは、セラミックや金属と比べて、虫歯予防効果が高いと言われています。ジルコニアの表面は、細菌の付着を防ぐ性質があり、プラークの蓄積を抑制します。また、ジルコニアは、金属アレルギーの心配がないメタルフリーの素材です。

Q4: ジルコニアの歯のお手入れ方法は通常の歯と同じですか?

A4: ジルコニアの歯のお手入れ方法は、基本的には通常の歯と同じです。1日2回以上の歯磨きと、歯間ブラシやデンタルフロスの使用が大切です。

Q5: ジルコニアは前歯と奥歯のどちらにも使えますか?

A5: ジルコニアは、前歯と奥歯のどちらにも使用できます。前歯には、審美性に優れたプレミアムジルコニアが適しており、奥歯には、強度と耐久性に優れたフルジルコニアが適しています。歯科医師が、患者様の口の状態に合わせて、最適なジルコニアの種類を選択します。

Q6: ジルコニアの歯は食べ物の味に影響しますか?

A6: ルコニアは、自然な歯に近い材料なので、食べ物の味への影響は少ないと考えられています。金属アレルギーの方でも、ジルコニアなら金属特有の味や匂いがないので、安心して使用できます。

Q7: ジルコニアの治療にかかる期間はどのくらいですか?

A7: ジルコニアの治療にかかる期間は、患者様のお口の状態や、治療の範囲によって異なります。一般的には、2週間から1ヶ月程度で完了します。初回の診察で治療計画を立て、2回目以降の通院で、歯の形成、光学印象(Scan)、ジルコニアクラウンの装着を行います。

 

まとめ:ジルコニアで虫歯になりにくい歯を手に入れるために

まとめ:ジルコニアで虫歯になりにくい歯を手に入れるために

ジルコニアは、虫歯になりにくく、審美性にも優れた歯科材料です。この記事では、ジルコニアの特徴やメリット、デメリット、治療の流れなどについて詳しく説明してきました。ここで、もう一度ポイントを整理しておきましょう。

ジルコニアの特徴と虫歯予防効果の再確認

ジルコニアは、高い強度と耐久性を持ち、虫歯になりにくい特徴があります。

▶ジルコニアが虫歯になりにくい主な理由

  • ジルコニアの表面は、滑らかで細菌の付着を防ぐ性質がある
  • ジルコニア自体は虫歯になることはない
  • ただし、ジルコニアクラウンと歯の隙間に歯垢やプラークが蓄積すると、虫歯のリスクが高まる

▶ジルコニアの5つのメリットおさらい

  1. 虫歯の再発防止
  2. 審美性に優れている
  3. 身体に優しいメタルフリー
  4. 強度・耐久性が高い
  5. 幅広い歯科治療に使用可能

ジルコニア治療の選択肢と費用の考え方

ジルコニアには、フルジルコニアとプレミアムジルコニアの2種類があり、部位や目的に応じて選択します。費用は保険適用外ですが、長期的なメリットを考えると、決して高すぎる治療費ではありません。

▶ジルコニアの種類と適した症例

  • フルジルコニア:奥歯など噛む力の強い部位に適している
  • プレミアムジルコニア:前歯など審美性が求められる部位に適している

▶長期的な費用対効果の視点

  • ジルコニア治療は、10年以上の長期使用が可能
  • 虫歯の再発を防ぎ、歯の健康を維持できる
  • 結果として、トータルの歯科治療費を抑えることができる

ジルコニアで虫歯予防を最大限に活かすポイント

せっかくジルコニア治療を受けても、正しいケアを怠ってはいけません。虫歯予防効果を最大限に活かすには、以下のポイントが重要です。

▶適切な日々のケア方法

  • 歯磨きは1日2回以上、丁寧に行う
  • 歯間ブラシやデンタルフロスを使用し、歯と歯の間の清掃も怠らない
  • 定期的な歯科医院での専門的な清掃(クリーニング)を受ける

▶定期健診の重要性

  • 3ヶ月から6ヶ月に1度の定期健診を受ける
  • ジルコニアクラウンの状態や、お口の健康状態を確認する
  • 万が一、問題が見つかった場合も、早期発見・早期治療が可能になる

ジルコニア治療を検討する際の注意点

ジルコニア治療は、多くのメリットがある一方で、いくつかの注意点もあります。

▶デメリットの理解と対策

  • セラミック歯より審美性で劣る可能性がある
  • 調整や取り外しが難しい
  • 天然歯を削る必要がある

▶信頼できる歯科医院の選び方

  • ジルコニア治療の経験が豊富な歯科医師を選ぶ
  • 治療方針やメリット・デメリットについて丁寧に説明してくれる歯科医院を選ぶ
  • 信頼できるスタッフと設備が整った歯科医院を選ぶ

虫歯予防と美しい歯を両立するジルコニアの可能性

ジルコニア治療は、虫歯予防と審美性の両方を叶える治療法です。定期的なメンテナンスを行いながら、ジルコニアのメリットを最大限に活かせば、生涯にわたって健康的で美しい歯を維持することができるでしょう。

ジルコニア治療は、患者様の口の状態や予算に合わせて、歯科医師と相談しながら検討していくことが大切です。虫歯になりにくいジルコニアで、より美しく健康なお口を目指していきましょう。

 

おち歯科クリニックでは、患者様お一人おひとりのお口の健康を第一に考え、最適な治療方法をご提案しています。

ジルコニア治療は、虫歯予防と審美性を両立する優れた選択肢の一つです。ジルコニア治療についてより詳しく知りたい方、治療をご検討中の方は、お気軽に当院までご相談ください。

皆様のご来院を心よりお待ちしております。

 

おち歯科クリニック

院長 越智 敏幸